スキー場検索

全国 スキー場情報

検索結果
453
全国

カテゴリ絞込 

スノーリゾート ロマンスの神様(旧 木島平スキー場)[ 長野県 ]

スノーリゾート ロマンスの神様(旧 木島平スキー場)

新しくなった美容×健康×ウィンタースポーツをテーマにリニューアルを行ったおしゃれで美味しいグルメを揃えたレストランを堪能できます。 そして、雄大な自然の地形をそのまま活かした山頂の魅力は、なんといっても日本一を誇る最大斜度46度の滑り落ちるような急斜…

初級
40%
中級
50%
上級
10%
非圧雪
20%
圧雪
80%
積雪- 雪質- 天気曇り
ゲレンデ状況- オープン予定日2025/12/13 クローズ予定日2026/04/06

たんばらスキーパーク[ 群馬県 ]

たんばらスキーパーク

首都圏から約2時間で、北海道並みのパウダースノーを楽しめ、11月下旬~5月上旬までのロングシーズン営業。 ゲレンデは初中級向けコースが約8割を占めているので、キッズやビギナーも安心して楽しめます。 また、程よい緩斜面でスノーボーダーのグラトリにも大好…

初級
35%
中級
45%
上級
20%
非圧雪
10%
圧雪
90%
積雪- 雪質- 天気曇り
ゲレンデ状況シーズン終了 オープン予定日2025/11/29 クローズ予定日2026/05/06

安比高原スキー場[ 岩手県 ]

安比高原スキー場

北緯40度に位置し極上の雪質を誇る安比高原。恵まれた環境と北向き斜面のため、安定したコンディションで総面積282ha、ロングコース主体の全21コースというビッグスケールをお楽しみ頂けます。 山頂からの5.5kmのダウンヒルは初級者でも楽しめる一方、雪…

初級
30%
中級
40%
上級
30%
非圧雪
40%
圧雪
60%
積雪- 雪質- 天気曇り
ゲレンデ状況- オープン予定日2024/12/07 クローズ予定日2025/05/06

白樺湖ロイヤルヒル[ 長野県 ]

白樺湖ロイヤルヒル

白樺湖ロイヤルヒルは、晴天率約80%と高く、また人工降雪により常に安定した ゲレンデコンディションを維持しております。 多彩な7本のコースは、初心者やお子様連れのファミリー向けのコースから、スノーパークやコブ斜面も常時整備しており、コンパクトながら幅…

初級
40%
中級
40%
上級
20%
非圧雪
10%
圧雪
90%
積雪- 雪質- 天気曇り
ゲレンデ状況- オープン予定日2025/12/13 クローズ予定日2026/03/29

湯沢中里スノーリゾート[ 新潟県 ]

湯沢中里スノーリゾート

関越道湯沢I.C.より約10分、JR越後中里駅直結で車、電車ともにアクセス良好。 初級者やファミリーでも安心の幅広の緩斜面から、非圧雪の急斜面までコースバラエティーが豊富。スノーエスカレーター付の「スマイルキッズパーク」では雪遊び、そり遊び、スノーチ…

初級
40%
中級
30%
上級
30%
非圧雪
33%
圧雪
67%
積雪- 雪質- 天気曇り
ゲレンデ状況- オープン予定日2025/12/20 クローズ予定日2026/03/29

妙高杉ノ原スキー場[ 新潟県 ]

妙高杉ノ原スキー場

最長滑走距離約8.5kmのロングでワイドなゲレンデは、スキー場の80%が初級・中級者向けのため、こどもから大人まで、誰でもウィンタースポーツを満喫! もちろん今シーズンも『キッズフリープログラム』とし、小学生までのお子さまは全日リフト・ゴンドラが無料…

初級
40%
中級
40%
上級
20%
非圧雪
10%
圧雪
80%
コブ
10%
積雪- 雪質- 天気曇り
ゲレンデ状況シーズン終了 オープン予定日2025/12/13 クローズ予定日2026/03/29

舞子スノーリゾート[ 新潟県 ]

舞子スノーリゾート

関越道・塩沢石打ICより1分!!首都圏からのアクセス抜群。 自然の地形を活かしたコースは、ビギナーからエキスパートまで楽しめる全26コース。最長滑走距離はなんと6,000mもあるビッグスケール! レンタル・レストラン・温泉・託児室・休憩所など、必要な…

初級
40%
中級
40%
上級
20%
非圧雪
20%
圧雪
70%
コブ
10%
積雪- 雪質- 天気曇り時々雨
ゲレンデ状況シーズン終了 オープン予定日2025/12/20 クローズ予定日2026/03/29

オグナほたかスキー場[ 群馬県 ]

オグナほたかスキー場

首都圏から2時間の100%NATURAL POWDER SNOW RESORT!!標高1,828mから3,500mのロングクルージングに、関東屈指のパウダースノー! 地形を活かした楽しく多彩なコースとスノーエスカレーターやキッズ広場も完備し、お子様か…

初級
30%
中級
40%
上級
30%
非圧雪
30%
圧雪
70%
積雪- 雪質- 天気曇り
ゲレンデ状況シーズン終了 オープン予定日2025/12/25 クローズ予定日2026/03/22

ノルンみなかみスキー場[ 群馬県 ]

ノルンみなかみスキー場

関越トンネルの手前、水上I.C.より3km。近くてラクダ♪ 上越線 水上駅・上牧駅、上越新幹線 上毛高原駅より無料シャトルバス毎日運行。 首都圏主要駅からはほぼ毎日スキーツアーバスが日帰り運行。 車でのアクセスは雪道の心配もほとんど無しで思い立ったら…

初級
30%
中級
50%
上級
20%
非圧雪
20%
圧雪
80%
積雪- 雪質- 天気曇り
ゲレンデ状況- オープン予定日2025/12/18 クローズ予定日2026/03/22

スキージャム勝山[ 福井県 ]

スキージャム勝山

最長滑走距離は西日本随一の5,800m! 3つのマウンテンパークに、ビギナーからエキスパートまで楽しめる多彩な15コースがラインナップ。また、降雪時には日本海側ならではのパウダースノーが満喫できるツリーランエリアが開放!ツリーランエリア以外にも、整備…

初級
30%
中級
40%
上級
30%
非圧雪
20%
圧雪
80%
積雪- 雪質- 天気晴れ時々曇り
ゲレンデ状況シーズン終了 オープン予定日2025/12/20 クローズ予定日2026/04/05

軽井沢プリンスホテルスキー場[ 長野県 ]

軽井沢プリンスホテルスキー場

青空のもと、楽しさ広がるファッショナブルゲレンデ。人工造雪機(8基)&降雪機(195台)で、豊富な積雪を誇るゲレンデをつくり、雪不足の心配がありません。シーズン中の晴天率の高さも魅力!!また、リフト券をお持ち帰りいただくことで、2回目以降のリフト券を…

初級
58%
中級
21%
上級
21%
圧雪
100%
積雪- 雪質- 天気曇り
ゲレンデ状況- オープン予定日2024/11/01 クローズ予定日2025/03/31

水上高原・奥利根温泉 藤原スキー場[ 群馬県 ]

水上高原・奥利根温泉 藤原スキー場

温泉とウインタースポーツを気軽に楽しめるスノー&スパリゾートです。コースは広々とした設計で、初中級者向けの緩斜面がメイン。全てのコースを見渡せるので、迷子になりづらく、小さなお子様連れのファミリーも安心して楽しむことが出来ます。キッズランドも大好評で…

初級
50%
中級
30%
上級
20%
非圧雪
20%
圧雪
80%
積雪- 雪質- 天気曇り
ゲレンデ状況- オープン予定日2024/12/21 クローズ予定日2025/03/30

黒伏高原スノーパーク ジャングル・ジャングル[ 山形県 ]

黒伏高原スノーパーク ジャングル・ジャングル

宮城、山形のアクティブなスキーヤ、スノーボーダーに支持を得ているスノーパーク。キッカー、ボックス、レール、ウォールなど多彩なアイテムが常設している「JUNGLE PARK」は若い客層に人気。また「JUNGLE CROSS」はビギナーからエキスパートま…

初級
30%
中級
40%
上級
30%
非圧雪
20%
圧雪
70%
コブ
10%
積雪- 雪質- 天気雨のち曇り
ゲレンデ状況シーズン終了 オープン予定日2025/12/13 クローズ予定日2026/03/29

斑尾高原スキー場[ 長野県 ]

斑尾高原スキー場

長野県飯山市と新潟県妙高市の県境に位置する標高1,000mの本格スノーリゾート。豊富な積雪と極上のパウダースノーが世界を知るスキーヤー・スノーボーダーを魅了しています。バリエーション豊かな32のコースは初級者から上級者まで楽しめる。森の中を滑るツリー…

初級
30%
中級
35%
上級
35%
非圧雪
30%
圧雪
60%
コブ
10%
積雪- 雪質- 天気曇り時々雨
ゲレンデ状況シーズン終了 オープン予定日2025/12/13 クローズ予定日2026/03/29

志賀高原 焼額山スキー場[ 長野県 ]

志賀高原 焼額山スキー場

2025-2026シーズン オープン予定のご案内

標高2,000mを誇る焼額山、湿気が少ない粉雪はまさにパウダースノーの聖地と呼ぶにふさわしい。針葉樹林が美しい林間コースが特徴で、バリエーション豊富な20コースは、初級者から上級者まで存分に楽しめる。中でもオリンピックコースは、世界のトップレーサーが…

初級
20%
中級
50%
上級
30%
非圧雪
23%
圧雪
77%
積雪- 雪質- 天気曇り
ゲレンデ状況- オープン予定日2025/12/06 クローズ予定日2026/05/06

白馬コルチナスキー場[ 長野県 ]

白馬コルチナスキー場

2025年12/13 OPEN予定

白馬エリア最北端に位置するため、豊富な積雪量とエリア随一の極上のパウダースノーを楽しめます!海外からのボーダーからも雪質の良さから好評価を頂いています。頂上からは北アルプス後立山連峰や妙高を含む北信五岳を望むことができ、絶景が眺められます。 一方ファ…

初級
40%
中級
30%
上級
30%
非圧雪
30%
圧雪
70%
積雪- 雪質- 天気雨のち曇り
ゲレンデ状況- オープン予定日2025/12/13 クローズ予定日2026/03/30

白馬八方尾根スキー場[ 長野県 ]

白馬八方尾根スキー場

日本最大級を誇る200haのBIGゲレンデは、高低差1071m、最長滑走距離8000mのロングランが魅力。3,000m級の山々に囲まれた国内最大級のゲレンデは、ビギナー・ファミリーからエキスパートまで楽しめます。 エリア内はシャトルバスもあり移動も楽…

初級
30%
中級
50%
上級
20%
非圧雪
15%
圧雪
70%
コブ
15%
積雪- 雪質- 天気曇り
ゲレンデ状況- オープン予定日2024/11/30 クローズ予定日2025/05/06

富良野スキー場[ 北海道 ]

富良野スキー場

北海道の中央、十勝岳・大雪山連峰の雄大な眺望のもと、内陸に位置するスキー場ならではの良質な雪が魅力のスキー場です。最長滑走距離4,000mのビッグゲレンデは初級者から上級者まで楽しめるバリエーション豊かな全28コース。スキー場から富良野市街地までのア…

初級
40%
中級
40%
上級
20%
非圧雪
4%
圧雪
78%
コブ
18%
積雪- 雪質- 天気雨のち晴れ
ゲレンデ状況- オープン予定日2025/11/29 クローズ予定日2026/05/06

めいほうスキー場[ 岐阜県 ]

めいほうスキー場

バラエティ豊かな13のコースは、ビギナーからベテランまで存分に楽しめます。標高1,600mの頂上からは、360度の大パノラマが広がり、雄大な北アルプスの絶景は一見の価値アリ! 東海環状道のご利用で豊田・静岡方面からのアクセスもより快適になりました。東…

初級
45%
中級
40%
上級
15%
非圧雪
30%
圧雪
70%
積雪- 雪質- 天気曇り
ゲレンデ状況シーズン終了 オープン予定日2025/12/17 クローズ予定日2026/04/05

GALA湯沢スキー場[ 新潟県 ]

GALA湯沢スキー場

上越新幹線で「東京駅」から最速71分で行けるアクセス抜群のスキー場です。 駅直結のスキーセンターには最新モデルを揃えた日本最大級のレンタルや、広いロッカールーム、フィットネッスプール完備の温泉施設など施設も充実、気軽に手ぶらでスキー&スノーボードを満…

初級
35%
中級
45%
上級
20%
非圧雪
25%
圧雪
75%
積雪- 雪質- 天気曇り時々雨
ゲレンデ状況- オープン予定日2024/12/13 クローズ予定日2025/05/06

全国のエリア情報

南北に長い日本は、北は亜寒帯、南は亜熱帯とエリアごとにさまざまな気候に属している。北海道や東北地方は気温が低く、乾いた雪が特徴。本州の中部は高い山が多く、冬季は日本海側からくる寒気の影響で、深い雪に包まれる地方が多い。全国に新幹線や高速道路が整備され、空港もあるため、大都市も地方も交通網が発達している。近代都市や古都、神社仏閣などの歴史的建造物、豊かな自然など観光地が豊富。和食はユネスコ無形文化遺産に登録されており、地方ごとに山海の幸を利用したおいしい和食を味わうことができる。

PAGE TOP