My Page
Site Map
Language
English
한국어
簡体中文
繁体中文
国内最大級のスキー場・積雪情報サイト
スキー場
北海道
東北
関東甲信越
中京
北陸
関西
中国・四国・九州
ゲレンデインフォメーション
積雪・天気
ライブカメラ
口コミ
ランキング
特 集
スキー場特集
スキー場テーマ別特集
スノーギア特集
記事
記事トップ
スキー&スノーボード
アクティビティ
観光
イベント
How to
How toトップ
How to Ski
How to Snowboard
Rules & Manners
Others
格安リフト券
早割・格安リフト券販売
クーポン
スクール予約
スキー
スノーボード
コンテンツ
アウトドアガイド
オフトレガイド
ショップガイド
ニュース
用語集
よくあるご質問
TOP
>
マ行 スキー場情報
エリア
北海道
道北
道東
道央・道南
東北
青森
岩手
秋田
宮城
山形
福島
関東甲信越
那須・塩原
沼田・みなかみ
草津・嬬恋・万座
神奈川・埼玉・千葉
湯沢・中越・下越
妙高・上越
斑尾・野沢・飯綱
八ヶ岳・蓼科・富士
軽井沢・菅平
志賀高原・北志賀
白馬
乗鞍・木曽
南信州
中京
飛騨
奥美濃
北陸
富山
石川
福井
関西
滋賀
兵庫
京都・三重
中国・四国・九州
鳥取・島根
岡山・広島・山口
四国
九州
都道府県
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
山梨県
静岡県
長野県
岐阜県
愛知県
新潟県
富山県
石川県
福井県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
大分県
宮崎県
高速道路
道東自動車道
道央自動車道
札樽自動車道
八戸高速道路
秋田自動車道
山形自動車道
東北自動車道
磐越自動車道
関越自動車道
上信越自動車道
中央自動車道
長野自動車道
東名高速道路
北陸自動車道
東海北陸自動車道
名神高速道路
中国自動車道
浜田自動車道
50音
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行
ヤ行
ラ行
ワ行
マ行 | 子供リフト無料
おすすめ
積雪・天気
ライブカメラ
地図
格安リフト券
クーポン
口コミ
イベント
検索結果
140
件
マ行
カテゴリ絞込
ファミリーおすすめ
子供リフト無料
キッズデビュー向け
デビュー・初心者歓迎
駐車場無料
赤ちゃん歓迎
キッズパーク
オフィシャルホテル
屋内プレイパーク
ロングコースあり(3km以上)
インターから10km
ナイター
ゴンドラ・ロープウェイ
駅から送迎
駅から近い(5km程度)
日帰り満足
電車で行ける
スクール予約
スノーパーク
ツリーラン可能
レンタルが新しい
グラトリしやすい
お風呂/温泉
カフェ・ラウンジ充実
滑らなくても楽しい
荷物宅配可能
駐車場予約
キャッシュレス決済
映え・絶景スポット
非圧雪コース
バック・サイドカントリー可
絞込
新着順
来場日順
評価順
1~20件
前を表示
次を表示
六日町八海山スキー場
[ 新潟県 ]
空いててビックリ
土曜日なのに、ガラガラ?リフト待ちなし。 レストランもすぐ入れる。 コースは初心者の方は行ってないけど上級者向き。楽しいけど膝がもたない…
続きを見る
スキー場来場日:
2025/03/08
レビュー投稿日:
2025/03/08
モチケン
さん
[ 非公開|非公開|非公開 ]
総合評価
3.0
ゲレンデパフォーマンス
4.0
コストパフォーマンス
4.0
接客・サービス
3.0
施設が充実
2.0
周辺施設が充実
2.0
めいほうスキー場
[ 岐阜県 ]
3回目!
今シーズン3回目のめいほうです
続きを見る
スキー場来場日:
2025/03/07
レビュー投稿日:
2025/03/07
ヤマシン
さん
[ 兵庫県|非公開|非公開 ]
総合評価
4.0
ゲレンデパフォーマンス
4.0
コストパフォーマンス
5.0
接客・サービス
4.0
施設が充実
4.0
周辺施設が充実
4.0
万座温泉スキー場
[ 群馬県 ]
頑張れ!万座!!
銅線ドロボーのせいで縮小営業の25シーズン、今こそ万座を応援しましょう!全国屈指の温泉は、本当に素晴らしいです。今年はスキーもそこそこに、温泉メインで訪ねてみてはいかがでしょうか?
続きを見る
スキー場来場日:
2025/03/01
レビュー投稿日:
2025/03/06
cheap&snow
さん
[ 埼玉県|50代|男性 ]
総合評価
3.0
ゲレンデパフォーマンス
3.0
コストパフォーマンス
3.0
接客・サービス
3.0
施設が充実
3.0
周辺施設が充実
5.0
めいほうスキー場
[ 岐阜県 ]
まだまだ滑れる
気温が上がって大分緩めに 雪は減ってはないので緩めが好きな人にはいい状態かな
続きを見る
スキー場来場日:
2025/03/01
レビュー投稿日:
2025/03/05
ジュン
さん
[ 非公開|非公開|非公開 ]
総合評価
4.0
ゲレンデパフォーマンス
3.0
コストパフォーマンス
4.0
接客・サービス
4.0
施設が充実
4.0
周辺施設が充実
4.0
六日町八海山スキー場
[ 新潟県 ]
六日町八海山やっとこれた‼️
大雪のせいでなかなか六日町八海山に来れなかった‼️今日は雨が降ってきてしまって残念でした。でも混んでいなかったので十分楽しめました‼️
続きを見る
スキー場来場日:
2025/03/02
レビュー投稿日:
2025/03/02
ヨシタカ
さん
[ 非公開|40代|男性 ]
総合評価
3.0
ゲレンデパフォーマンス
3.0
コストパフォーマンス
3.0
接客・サービス
3.0
施設が充実
3.0
周辺施設が充実
3.0
めいほうスキー場
[ 岐阜県 ]
シーズン2回目
寒波に合わせてシーズン2回目の利用です。 前日から雪が降ってくれていたおかげで前回来た時よりもファーストトラックのa5000が最高に気持ち良かったです
続きを見る
スキー場来場日:
2025/02/18
レビュー投稿日:
2025/02/18
ヤマシン
さん
[ 兵庫県|非公開|非公開 ]
総合評価
5.0
ゲレンデパフォーマンス
5.0
コストパフォーマンス
4.0
接客・サービス
5.0
施設が充実
5.0
周辺施設が充実
4.0
六日町八海山スキー場
[ 新潟県 ]
浮遊感抜群!!急な斜面がパウダーにもってこいでした!!
寒波襲来で大雪のなかすべってきました。なんと!積雪は山頂付近で約5m!私が知る限り、このあたりでここまで積雪があるのは初めてです。雪が降り続いていたので、1日中パウダーを楽しむことができました。八海山はこのあたりのスキー場ではコースが全体的に急ですが、今回はそ…
続きを見る
スキー場来場日:
2025/02/08
レビュー投稿日:
2025/02/12
トップガン・マーベリック
さん
[ 埼玉県|50代|男性 ]
総合評価
4.0
ゲレンデパフォーマンス
5.0
コストパフォーマンス
3.0
接客・サービス
3.0
施設が充実
4.0
周辺施設が充実
3.0
六日町八海山スキー場
[ 新潟県 ]
コースはハードですが…
晴れたら、山頂からは最高の景色が見られます。コースは上級者向きですが、新雪が降ると、長い距離でパウダーが味わえます。迂回コースも楽しめます!
続きを見る
スキー場来場日:
2025/01/12
レビュー投稿日:
2025/02/08
さくさく
さん
[ 新潟県|40代|男性 ]
総合評価
4.0
ゲレンデパフォーマンス
5.0
コストパフォーマンス
5.0
接客・サービス
4.0
施設が充実
4.0
周辺施設が充実
4.0
六日町八海山スキー場
[ 新潟県 ]
素晴らしい眺め
八海山からの眺めは素晴らしい! この日は、たまたま雪からの晴れ!!
続きを見る
スキー場来場日:
2025/01/01
レビュー投稿日:
2025/02/07
WIN.HIDE
さん
[ 新潟県|非公開|男性 ]
総合評価
4.0
ゲレンデパフォーマンス
5.0
コストパフォーマンス
4.0
接客・サービス
3.0
施設が充実
3.0
周辺施設が充実
3.0
めいほうスキー場
[ 岐阜県 ]
大雪万歳、平日最高。
リフトもコースもレストランも空いてました。 休憩をしっかり取っても滑り放題です… 新雪、深雪で近年稀に見るパフパフ♡ 明日も良さそうです!
続きを見る
スキー場来場日:
2025/02/06
レビュー投稿日:
2025/02/06
ゴン太ポン吉
さん
[ 愛知県|40代|男性 ]
総合評価
4.0
ゲレンデパフォーマンス
5.0
コストパフォーマンス
5.0
接客・サービス
3.0
施設が充実
4.0
周辺施設が充実
4.0
めいほうスキー場
[ 岐阜県 ]
去年ぶり
今年は平日に行きました! すごい空いててリフトも並ばないし食堂もすいすいでした!平日ありっすね! 今年も5000のコースは滑りがいがありますね! また行きます!
続きを見る
スキー場来場日:
2025/02/04
レビュー投稿日:
2025/02/06
ヤマシン
さん
[ 兵庫県|非公開|非公開 ]
総合評価
4.0
ゲレンデパフォーマンス
5.0
コストパフォーマンス
4.0
接客・サービス
4.0
施設が充実
5.0
周辺施設が充実
4.0
六日町八海山スキー場
[ 新潟県 ]
八海山ブルー
ロープウェイの1つ上にあるリフトから雲海が見れます。上級者向けのコースが多いイメージですが、初心者同伴でも問題ありませんでした。ロープウェイで下山もできるので、景気を見に来るだけでもお勧めです。
続きを見る
スキー場来場日:
2025/02/02
レビュー投稿日:
2025/02/02
Nobee
さん
[ 新潟県|50代|男性 ]
総合評価
4.0
ゲレンデパフォーマンス
5.0
コストパフォーマンス
2.0
接客・サービス
3.0
施設が充実
4.0
周辺施設が充実
4.0
万座温泉スキー場
[ 群馬県 ]
やっぱり好きダァー
本日は4人でテクテクデイ! 足ならし一名様でしたので2本! 女性親子がスノーシューハイキングしてました。 いってらっしゃいなんて声をかけて頂きありがとうございました
続きを見る
スキー場来場日:
2025/01/28
レビュー投稿日:
2025/02/01
#あそんじゃえ
さん
[ 非公開|40代|男性 ]
総合評価
5.0
ゲレンデパフォーマンス
5.0
コストパフォーマンス
5.0
接客・サービス
5.0
施設が充実
5.0
周辺施設が充実
5.0
万座温泉スキー場
[ 群馬県 ]
子供も楽しめる!
本日もテクテクデイ! 2本にて終了! 万座スキー場さん子供が楽しめそうなスライダー完成してました。 子供が喜べば親は喜びます。 お爺ちゃんお婆ちゃんも喜びます。 テレビにも取り上げられていましたが子供達は怖いながらも楽しんでましたね。 是非一族…
続きを見る
スキー場来場日:
2025/01/23
レビュー投稿日:
2025/02/01
#あそんじゃえ
さん
[ 非公開|40代|男性 ]
総合評価
5.0
ゲレンデパフォーマンス
5.0
コストパフォーマンス
5.0
接客・サービス
5.0
施設が充実
5.0
周辺施設が充実
5.0
万座温泉スキー場
[ 群馬県 ]
ここに来ないとはじまらない
今シーズンは残念なお知らせでほんとガッカリ
続きを見る
スキー場来場日:
2025/01/05
レビュー投稿日:
2025/01/31
#あそんじゃえ
さん
[ 非公開|40代|男性 ]
総合評価
4.0
ゲレンデパフォーマンス
3.0
コストパフォーマンス
4.0
接客・サービス
5.0
施設が充実
4.0
周辺施設が充実
3.0
六日町八海山スキー場
[ 新潟県 ]
樹氷が見れました。
昨日からの雪ののち、天気は明るくなりました。標高が高いところでは樹氷も見れました。
続きを見る
スキー場来場日:
2025/01/11
レビュー投稿日:
2025/01/29
ももこ
さん
[ 静岡県|40代|女性 ]
総合評価
5.0
ゲレンデパフォーマンス
5.0
コストパフォーマンス
5.0
接客・サービス
5.0
施設が充実
5.0
周辺施設が充実
5.0
六日町八海山スキー場
[ 新潟県 ]
ハードなスキー場
コースが急で距離が長いスキー場です。午後になるとコースが荒れて滑るのが大変です。大雪降ってパウダーだと最高なスキー場です。
続きを見る
スキー場来場日:
2025/01/18
レビュー投稿日:
2025/01/26
Lilo1109
さん
[ 東京都|50代|男性 ]
総合評価
3.0
ゲレンデパフォーマンス
3.0
コストパフォーマンス
3.0
接客・サービス
3.0
施設が充実
3.0
周辺施設が充実
1.0
めいほうスキー場
[ 岐阜県 ]
1年ぶりのスノーボード!
子供が産まれてから行ってなかったスノーボードに11年ぶりに親子で行きました。 場所はめいほうスキー場。 今年は雪も多いらしく全面滑走可能でした。 感動の1日でした。
続きを見る
スキー場来場日:
2025/01/02
レビュー投稿日:
2025/01/25
---
[ 非公開|非公開|非公開 ]
総合評価
4.0
ゲレンデパフォーマンス
5.0
コストパフォーマンス
3.0
接客・サービス
4.0
施設が充実
5.0
周辺施設が充実
4.0
めいほうスキー場
[ 岐阜県 ]
大雪の後でした。
金曜日まで大雪で警報が出ていました。 停電したスキー場もあって大変だったようです。 金曜日晩出たので雪の影響はなく、土曜日朝から最高の雪質でとても満足でした。
続きを見る
スキー場来場日:
2025/01/11
レビュー投稿日:
2025/01/23
しんこ150
さん
[ 奈良県|50代|男性 ]
総合評価
4.0
ゲレンデパフォーマンス
5.0
コストパフォーマンス
4.0
接客・サービス
4.0
施設が充実
4.0
周辺施設が充実
4.0
万座温泉スキー場
[ 群馬県 ]
リフト1本ですが〜
草津の保養所を利用するのに、スキーをしたいと思ったら、雪で強風。当初の候補地も下のリフト1本だけとのことで、どうせ動いているリフトが1本なら万座にしようと思い、わざわざ移動しました。 結果として、人が少なく日帰りの駐車場はほぼ空。人が少なく、リフト待ち無し…
続きを見る
スキー場来場日:
2025/01/17
レビュー投稿日:
2025/01/23
誰がカバやねん
さん
[ 非公開|非公開|非公開 ]
総合評価
4.0
ゲレンデパフォーマンス
4.0
コストパフォーマンス
4.0
接客・サービス
4.0
施設が充実
3.0
周辺施設が充実
3.0
1
2
3
4
5
次 »
PAGE TOP