PICK UP

北海道 スキー場情報

検索結果
97
北海道

カテゴリ絞込 

富良野スキー場[ 北海道 ]

富良野スキー場

北海道の中央、十勝岳・大雪山連峰の雄大な眺望のもと、内陸に位置するスキー場ならではの良質な雪が魅力のスキー場です。最長滑走距離4,000mのビッグゲレンデは初級者から上級者まで楽しめるバリエーション豊かな全28コース。スキー場から富良野市街地までのア…

初級
40%
中級
40%
上級
20%
非圧雪
4%
圧雪
78%
コブ
18%
積雪- 雪質- 天気雨のち曇り
ゲレンデ状況- オープン予定日2024/11/30 クローズ予定日2025/05/06

函館七飯スノーパーク[ 北海道 ]

函館七飯スノーパーク

【2025-2026】早割シーズンパス販売開始!

4kmのロングライド、多彩なゲレンデ構成、美しい霧氷体験。 機動力抜群の6人乗りゴンドラとフード付4人乗り高速リフト、寒さ知らずで山頂へ。 毎週金曜・土曜・日曜には2コースナイター営業実施!

初級
50%
中級
30%
上級
20%
圧雪
90%
コブ
10%
積雪- 雪質- 天気曇り
ゲレンデ状況- オープン予定日2025/12/13 クローズ予定日2026/03/29

星野リゾート トマム スキー場[ 北海道 ]

星野リゾート トマム スキー場

マイナス10度以下になる日が多いトマムは、極寒エリアのため雪質が非常に軽く、 超ドライなパウダースノーをいつでも滑ることができます。初心者コースから上級者コースを揃えた子どもから大人まで楽しめるスキー場です。

初級
35%
中級
45%
上級
20%
非圧雪
35%
圧雪
65%
積雪- 雪質- 天気雨のち曇り
ゲレンデ状況- オープン予定日2024/12/01 クローズ予定日2025/04/01

ルスツリゾート[ 北海道 ]

ルスツリゾート

11/1(土)より販売開始!前売リフト券「25時間券+5」

北海道No.1のゲレンデ規模。「ウエストMt.」「イーストMt.」「Mt.イゾラ」の3つの山に広がる37コース。総滑走距離42km、フード付きリフト&ゴンドラで広いエリアを快適移動、極上パウダーの北海道最大スノーリゾート。 札幌・新千歳空港から約9…

初級
30%
中級
40%
上級
30%
非圧雪
40%
圧雪
60%
積雪- 雪質- 天気雨のち曇り
ゲレンデ状況シーズン終了 オープン予定日2025/11/29 クローズ予定日2026/03/31

ニセコ東急 グラン・ヒラフ[ 北海道 ]

ニセコ東急 グラン・ヒラフ

日本最大級のスケールと極上の雪質に加え、2つのスキーセンターや高速8人乗りゴンドラなど施設も充実。初心者からエクストリーマー、子供から大人まであらゆるお客様にスノースポーツを楽しんでいただけます。リフトのトップからボトムまで標高差940mを一気に滑り…

初級
45%
中級
28%
上級
27%
非圧雪
25%
圧雪
65%
コブ
10%
積雪- 雪質- 天気雨のち曇り
ゲレンデ状況- オープン予定日2024/11/30 クローズ予定日2025/03/31

サッポロテイネ[ 北海道 ]

サッポロテイネ

札幌市中心部から車で約40分、高速手稲ICからは約7分と抜群のアクセス。標高1,000mを超える山頂からは札幌市街や石狩湾を見渡せ、最良のパウダースノーと約6kmの超ロングな初心者コースが楽しめます。手稲山の上層に位置するハイランドゾーンは、「女子大…

初級
30%
中級
40%
上級
30%
非圧雪
10%
圧雪
90%
積雪- 雪質- 天気雨のち曇り
ゲレンデ状況- オープン予定日2024/11/16 クローズ予定日2025/05/06

名寄ピヤシリスキー場[ 北海道 ]

名寄ピヤシリスキー場

すべてが凍てつく氷点下30度の中、北海道ならではの最良のパウダースノーが味わえるスキー場。3本のFIS公認コースを持ち、本格派も満足できる滑りごたえだ。

初級
20%
中級
70%
上級
10%
非圧雪
30%
圧雪
70%
積雪- 雪質- 天気
ゲレンデ状況- オープン予定日2024/12/12 クローズ予定日2025/03/23

石狩平原スキー場[ 北海道 ]

石狩平原スキー場

コンビニ感覚で気軽に遊べるスキー場♪当別町民に親しまれているファミリーゲレンデ。フラットで滑りやすい緩斜面や、緩急変化に富んだ中斜面などがあり、ファミリーや初・中級者におすすめ。スノーボードも全面滑走可能。 スキースクールや食堂なども充実。

積雪- 雪質- 天気雨のち晴れ
ゲレンデ状況- オープン予定日2024/12/21 クローズ予定日2025/03/02

リブマックスリゾート函館 グリー ンピア大沼スキーパーク[ 北海道 ]

リブマックスリゾート函館 グリー ンピア大沼スキーパーク

初心者から上級者まで誰もが楽しめる6つのコースに加え、初めてゲレンデを体験する子供たちも楽しめるお子様用のゲレンデもございます。初心者からエクストリーマー、子供から大人まであらゆるお客様にスノースポーツが充実。リフトのトップからボトムまで標高差120…

初級
50%
中級
30%
上級
20%
非圧雪
30%
圧雪
50%
コブ
20%
積雪- 雪質- 天気曇り
ゲレンデ状況- オープン予定日2024/12/25 クローズ予定日2025/03/09

湧別町 五鹿山スキー場[ 北海道 ]

湧別町 五鹿山スキー場

中湧別の東方1.5kmに位置し、五鹿山の山頂からはオホーツク海、サロマ湖を一望する大パノラマが楽しめます。また、ナイターも人気があります。

初級
50%
中級
30%
上級
20%
圧雪
100%
積雪- 雪質- 天気雨のち曇り
ゲレンデ状況- オープン予定日2025/01/09 クローズ予定日2025/03/20

美唄国設スキー場[ 北海道 ]

美唄国設スキー場

斜面変化に恵まれ、小規模ながら林間コースを含めて7コースが設けられている。北向きのゲレンデは雪質も良く、初心者から上級者までが楽しめる。温泉もあってアフタースキーも万全。 ・オフィシャルページ http://www2.pipaoi.jp/ict/i…

初級
50%
中級
45%
上級
5%
積雪- 雪質- 天気雨のち曇り
ゲレンデ状況- オープン予定日2024/12/21 クローズ予定日2025/03/23

さっぽろばんけいスキー場[ 北海道 ]

さっぽろばんけいスキー場

札幌都心から車で20分。毎日21時までナイター営業で、仕事や学校が終わってからでもたっぷり遊べる。 観光で訪れた初心者やファミリーも楽しめる緩やかなコースから、トップアスリートが競い合う国際大会の舞台のコースまで、地形豊かな17コースが揃っています。…

初級
30%
中級
40%
上級
30%
非圧雪
5%
圧雪
80%
コブ
15%
積雪- 雪質- 天気雨のち曇り
ゲレンデ状況- オープン予定日2024/12/上旬 クローズ予定日2025/03/30

かもい岳スキー場[ 北海道 ]

かもい岳スキー場

かもい岳の東斜面に開け、中・急斜面が豊富なゲレンデは中・上級者の練習に良く、競技志向者に支持されてきた。ベース正面に広がるワイドな緩斜面はファミリーにも親しまれている。

初級
40%
中級
30%
上級
30%
圧雪
100%
積雪- 雪質- 天気雨のち曇り
ゲレンデ状況- オープン予定日2024/12/07 クローズ予定日2025/03/30

マウントレースイスキー場[ 北海道 ]

マウントレースイスキー場

札幌から約60km、千歳からは約55km。北海道の内陸部に位置する夕張は上質なパウダースノーを楽しめ、オールニーズに特化した全17コース。山頂からは札幌方面の雄大な景色を望め、山麓までの3.5kmのロングコースも楽しめます。また、未圧雪の43度の超上…

初級
20%
中級
40%
上級
40%
非圧雪
30%
圧雪
65%
コブ
5%
積雪- 雪質- 天気雨のち晴れ
ゲレンデ状況- オープン予定日2024/12/08 クローズ予定日2025/03/30

ニヤマ高原スキー場[ 北海道 ]

ニヤマ高原スキー場

これほど空港から近い、本格的なスキー場があるだろうか。小さなお子様連れからプロ志向のレーサーまで、全ての要求に応える。さらに大野平野の向こうに、函館山と津軽海峡を望む最高のロケーション。そんなニヤマ高原スキー場を全ての方に知って欲しい。

初級
40%
中級
40%
上級
20%
非圧雪
10%
圧雪
90%
積雪- 雪質- 天気曇り
ゲレンデ状況- オープン予定日2023/12/30 クローズ予定日2024/03/05

KIRORO SNOW WORLD[ 北海道 ]

KIRORO SNOW WORLD

北海道の空の玄関口「新千歳空港」から約100分、「札幌」市内からなら、わずか60分。待っているのは『世界屈指のパウダースノー』。山頂積雪量5mを誇る、“極上の雪質”、快適な機動力を備える“多彩な23コース”のゲレンデで初心者から上級者までを満足させる…

初級
14%
中級
44%
上級
42%
非圧雪
23%
圧雪
77%
積雪- 雪質- 天気雨のち曇り
ゲレンデ状況- オープン予定日2024/11/30 クローズ予定日2025/05/06

ウィンザースノービレッジ[ 北海道 ]

ウィンザースノービレッジ

国内初の「ゲレンデコンシェルジュ」制を導入。初心者向けの2コースと、雪と遊ぶことをテーマとした、スノーアクティビティエリアがある。

積雪- 雪質- 天気雨のち晴れ
ゲレンデ状況- オープン予定日2024/12/下旬 クローズ予定日2025/03/23

ぬかびら源泉郷スキー場[ 北海道 ]

ぬかびら源泉郷スキー場

大雪山国立公園にあり、山頂から雄大な東大雪の秀峰と糠平湖が望める。トド松やエゾ松をぬって滑る林間コースなど、極上のパウダースノーが堪能できる。滑った後は全施設で源泉かけ流しの温泉が堪能できるぬかびら源泉郷の宿でゆっくりおくつろぎください。

初級
40%
中級
45%
上級
15%
非圧雪
30%
圧雪
50%
コブ
20%
積雪- 雪質- 天気雨のち曇り
ゲレンデ状況- オープン予定日2025/01/07 クローズ予定日2025/03/下旬

そっち岳スキー場[ 北海道 ]

そっち岳スキー場

コンパクトなゲレンデは雪質が良く、穏やかな斜度の2本のコースで構成。スキー、スノーボード初級者の基礎練習やファミリーに最適なスキー場です。

初級
80%
中級
20%
非圧雪
5%
圧雪
95%
積雪- 雪質- 天気雨のち晴れ
ゲレンデ状況- オープン予定日2024/12/12 クローズ予定日2025/03/16

札幌国際スキー場[ 北海道 ]

札幌国際スキー場

ゲレンデは最長滑走距離3.6kmの、のびやかな中斜面で構成され、初級者から上級者まで幅広い層が楽しめる。山頂からは小樽の海を望むことができる。レンタルやスクールも充実。

初級
30%
中級
50%
上級
20%
非圧雪
10%
圧雪
90%
積雪- 雪質- 天気雨のち曇り
ゲレンデ状況- オープン予定日2024/12/01 クローズ予定日2025/05/07

北海道のエリア情報

北海道は日本の北部に位置し、雪が豊富でさらに良質なことで知られている。上質なパウダースノーを求めて多くのスキーヤー、スノーボーダーが集まり、海外から訪れる観光客も増加している。広大なエリアに長いコースが伸び、1日では滑り尽くせぬほど。長期滞在用の宿泊施設も充実し、交通の便もよい。新鮮な魚介やご当地ラーメンなどグルメも充実。

PAGE TOP