車山高原SKYPARKスキー場[ 長野県 ]
日本百名山霧ケ峰の主峰車山(標高1,925m)の北東斜面に約100万平方メートルに及ぶ広大なゲレンデ。富士山をはじめ、南アルプス、中央アルプス、北アルプス、浅間山、八ヶ岳連峰が一望。樹木が少なくワイドでオープンなゲレンデは、ビギナーからエキスパートま…
初級 30% | 中級 40% | 上級 30% |
圧雪 90% | コブ 10% |
積雪 | - | 雪質 | - | 天気 | 曇り |
---|---|---|---|---|---|
ゲレンデ状況 | - | オープン予定日 | 2024/12/14 | クローズ予定日 | 2025/03/下旬 |
なかさと清津スキー場[ 新潟県 ]
2025-2026は誠に勝手ながら営業を休止いたします。 来シーズン以降の営業につきましては今後の状況等を見ながら判断いたします。
初級 40% | 中級 40% | 上級 20% |
非圧雪 33% | 圧雪 33% | コブ 34% |
積雪 | - | 雪質 | - | 天気 | 曇りのち雨 |
---|---|---|---|---|---|
ゲレンデ状況 | - | オープン予定日 | 2025/01/上旬 | クローズ予定日 | 2026/03/下旬 |
休暇村妙高 ルンルンスキー場[ 新潟県 ]
越後富士とも呼ばれる妙高山の麓にこぢんまりと開かれたスキー場。雄大な景色と温泉に恵まれた休暇村のプライベートゲレンデといった感じで、穏やかなスロープでファミリーや初心者に最適。隣接する宿舎では1泊3食リフト券付の【ゲレンデデビュー応援企画 ファミリー…
初級 100% |
圧雪 100% |
積雪 | - | 雪質 | - | 天気 | 雨時々曇り |
---|---|---|---|---|---|
ゲレンデ状況 | - | オープン予定日 | 2025/12/21 | クローズ予定日 | 2025/03/23 |
長岡市営スキー場[ 新潟県 ]
「東山ファミリーランド」に隣接し、東山連峰の自然を満喫できるスキー場。また、市街地を一望するワイドなパノラマも最高。レストランでは地元の「もち豚」を使った各種メニューや自慢のジェラートを提供。スキー学校では初心者から丁寧に指導。ベテランの職員がゲレン…
初級 50% | 中級 30% | 上級 20% |
非圧雪 10% | 圧雪 90% |
積雪 | - | 雪質 | - | 天気 | 曇りのち雨 |
---|---|---|---|---|---|
ゲレンデ状況 | - | オープン予定日 | 2024/12/28 | クローズ予定日 | 2025/03/02 |
胎内スキー場[ 新潟県 ]
新潟市から車で約1時間。下越のスキー場としては大きな規模を誇り全13コースとバリエーションの多さも好評です。毎週日曜日は「スキーこどもの日」、全日駐車場無料、お気軽に遊びに来てください。
初級 20% | 中級 60% | 上級 20% |
非圧雪 15% | 圧雪 80% | コブ 5% |
積雪 | - | 雪質 | - | 天気 | 曇りのち雨 |
---|---|---|---|---|---|
ゲレンデ状況 | - | オープン予定日 | 2024/12/21 | クローズ予定日 | 2025/03/09 |
一本杉スノーパーク[ 新潟県 ]
スキー場の集まる湯沢エリアの中でも越後湯沢駅に最も近く、温泉街の真ん中にあるスノーパークです。スキー、ソリ遊び、雪遊び専用の一本杉スノーパークで、皆様のご来場をお待ちしております。
初級 100% |
圧雪 100% |
積雪 | - | 雪質 | - | 天気 | 曇りのち雨 |
---|---|---|---|---|---|
ゲレンデ状況 | - | オープン予定日 | 2024/12/21 | クローズ予定日 | 2025/04/03 |
シャトー塩沢[ 新潟県 ]
吉里ゲレンデと一本杉ゲレンデが標高579mガキ山頂上で結ばれているスキー場。比較的すいている上、適度な緩斜面が多いのでファミリーや初中級者におすすめです。
初級 40% | 中級 40% | 上級 20% |
圧雪 90% | コブ 10% |
積雪 | - | 雪質 | - | 天気 | 曇りのち雨 |
---|---|---|---|---|---|
ゲレンデ状況 | - | オープン予定日 | 2024/12/26 | クローズ予定日 | 2025/03/24 |