ノルンみなかみスキー場[ 群馬県 ]
関越トンネルの手前、水上I.C.より3km。近くてラクダ♪ 上越線 水上駅・上牧駅、上越新幹線 上毛高原駅より無料シャトルバス毎日運行。 首都圏主要駅からはほぼ毎日スキーツアーバスが日帰り運行。 車でのアクセスは雪道の心配もほとんど無しで思い立ったら…
初級 30% | 中級 50% | 上級 20% |
非圧雪 20% | 圧雪 80% |
積雪 | - | 雪質 | - | 天気 | 曇り |
---|---|---|---|---|---|
ゲレンデ状況 | - | オープン予定日 | 2025/12/18 | クローズ予定日 | 2026/03/22 |
神立スノーリゾート[ 新潟県 ]
関越道湯沢I.Cから約1km、3分とアクセス抜群!しかも駐車場は全日無料!バラエティー豊かな全16コースの中で、最長滑走距離は3,500m、平均斜度も緩く初心者でもロングランが可能です。12月20日(金)~3月29日(土)の金・土・休前日はナイターと…
初級 30% | 中級 40% | 上級 30% |
非圧雪 30% | 圧雪 50% | コブ 20% |
積雪 | - | 雪質 | - | 天気 | 曇り時々雨 |
---|---|---|---|---|---|
ゲレンデ状況 | シーズン終了 | オープン予定日 | 2025/12/12 | クローズ予定日 | 2026/04/19 |
絶景・猪苗代スキー場[ 福島県 ]
2024-25シーズンも猪苗代スキー場は、会員リフト1日券が「土日祝半額!平日無料!!」駐車場も「無料」!今シーズンもナイター営業日は、雪花火(ゲレンデ花火)を打ち上げます! 磐越道猪苗代高原ICから約10分のアクセスの良さもさることながら、磐梯山と…
初級 50% | 中級 35% | 上級 15% |
非圧雪 20% | 圧雪 80% |
積雪 | - | 雪質 | - | 天気 | 雨のち曇り |
---|---|---|---|---|---|
ゲレンデ状況 | シーズン終了 | オープン予定日 | 2025/12/19 | クローズ予定日 | 2026/03/22 |
赤倉温泉スキー場[ 新潟県 ]
9月1日より早割シーズンパス・早割1日券販売開始
上信越道妙高高原ICより8分!妙高山に広がるダイナミックゲレンデ♪ リフト14基・コース17本!急斜面からワイドな緩斜面まで揃った妙高山に広がるダイナミックゲレンデ♪パウダーゾーンやキッズゲレンデも充実。レストランも沢山あり混雑も解消♪アフタースキー…
初級 50% | 中級 40% | 上級 10% |
非圧雪 20% | 圧雪 80% |
積雪 | - | 雪質 | - | 天気 | 曇り時々雨 |
---|---|---|---|---|---|
ゲレンデ状況 | - | オープン予定日 | 2025/12/13 | クローズ予定日 | 2026/03/29 |
奥利根スノーパーク[ 群馬県 ]
おはようございます☼
☆2025シーズンはブナの木コース大リニューアル☆ ダイナミックに1枚バーンが広がり、 谷川岳を背景に初心者から上級者までお楽しみ頂けます。 都心から約2時間の別世界! オール融雪道路でアクセスも安心! 今年も小学6年生以下全日無料&ナイター営業!…
初級 30% | 中級 40% | 上級 30% |
非圧雪 10% | 圧雪 80% | コブ 10% |
積雪 | - | 雪質 | - | 天気 | 曇り |
---|---|---|---|---|---|
ゲレンデ状況 | - | オープン予定日 | 2025/12/13 | クローズ予定日 | 2026/03/29 |
アップかんなべ[ 兵庫県 ]
神鍋エリアで一番ファミリー・ビギナー向けのゲレンデ。 中央ゲレンデには高速クワッドリフトがあり、みんなで楽しみたいグループに人気。 場内2ヶ所にキッズエリアがあり、両方にムービングベルトを完備。中でも、うえ野平・スーパーキッズウェイは日本最長の150…
初級 40% | 中級 40% | 上級 20% |
非圧雪 20% | 圧雪 80% |
積雪 | - | 雪質 | - | 天気 | 曇り |
---|---|---|---|---|---|
ゲレンデ状況 | - | オープン予定日 | 2024/12/25 | クローズ予定日 | 2025/03/16 |
スプリングバレー仙台泉スキー場[ 宮城県 ]
仙台市街から車で約40分にある本格的スノーリゾート。コンパクトながらコブやスノーパークなど多彩な全12コース。ナイターも毎日夜10時間で営業しているので仕事の後からでもたっぷり滑れます。スノーパーク初心者の方にはキッカーやBOXの無料レッスン「ルーキ…
初級 25% | 中級 45% | 上級 30% |
非圧雪 10% | 圧雪 80% | コブ 10% |
積雪 | - | 雪質 | - | 天気 | 雨のち曇り |
---|---|---|---|---|---|
ゲレンデ状況 | - | オープン予定日 | 2024/12/14 | クローズ予定日 | 2025/04/06 |
鷲ヶ岳スキー場[ 岐阜県 ]
高鷲インターからたったの3km! ゲレンデは程よい中斜面が多く、レベルを問わずワンランク上の滑りが引き出されます。30以上のアイテムが1,200mにわたって展開するパークはエリア屈指のファンライドを実現!一度行ったらヤミツキのフリースタイラースポット…
初級 30% | 中級 40% | 上級 30% |
非圧雪 5% | 圧雪 90% | コブ 5% |
積雪 | - | 雪質 | - | 天気 | 曇り |
---|---|---|---|---|---|
ゲレンデ状況 | シーズン終了 | オープン予定日 | 2025/11/21 | クローズ予定日 | 2026/04/05 |
函館七飯スノーパーク[ 北海道 ]
4kmのロングライド、多彩なゲレンデ構成、美しい霧氷体験。 機動力抜群の6人乗りゴンドラとフード付4人乗り高速リフト、寒さ知らずで山頂へ。 毎週金曜・土曜・日曜には2コースナイター営業実施!
初級 50% | 中級 30% | 上級 20% |
圧雪 90% | コブ 10% |
積雪 | - | 雪質 | - | 天気 | 晴れ |
---|---|---|---|---|---|
ゲレンデ状況 | - | オープン予定日 | 2025/12/13 | クローズ予定日 | 2026/03/29 |
ダイナランド[ 岐阜県 ]
西日本最大級の全18コースを誇る、ダントツスケールのスキー場ダイナランド! 最寄りICから約10分、立体駐車場も完備でアクセス抜群! 毎日23時まで滑れるナイター営業【ヨルダイナ】でダントツのロングクルーズを楽しもう! さらに、家族連れの方にぴった…
初級 40% | 中級 32% | 上級 28% |
非圧雪 20% | 圧雪 70% | コブ 10% |
積雪 | - | 雪質 | - | 天気 | 曇り |
---|---|---|---|---|---|
ゲレンデ状況 | シーズン終了 | オープン予定日 | 2025/12/06 | クローズ予定日 | 2026/03/29 |
いいづなリゾートスキー場[ 長野県 ]
いいづなリゾートスキー場は、初心者から上級者まで楽しめる全12コース。 初心者向けのファミリーゲレンデ、滑走距離最長約2.5kmのロングコース、人工モーグルバーン、天然雪のパウダーコース、平均幅約100mのフラットバーン、変化を楽しめるスラロームなど…
初級 40% | 中級 35% | 上級 25% |
非圧雪 10% | 圧雪 75% | コブ 15% |
積雪 | - | 雪質 | - | 天気 | 曇り |
---|---|---|---|---|---|
ゲレンデ状況 | - | オープン予定日 | 2024/12/21 | クローズ予定日 | 2025/03/16 |
余呉高原リゾート・ヤップ[ 滋賀県 ]
大阪、京都から約2時間、名古屋から1時間30分と日帰りスキー場として大人気。土曜日は23時まで山頂から滑走できるナイター営業を実施。コースの山頂からは敦賀湾も一望できます。関西とは思えないバツグンの雪質が身近に楽しめる。
初級 30% | 中級 50% | 上級 20% |
非圧雪 10% | 圧雪 80% | コブ 10% |
積雪 | - | 雪質 | - | 天気 | 晴れ時々曇り |
---|---|---|---|---|---|
ゲレンデ状況 | - | オープン予定日 | 2024/12/21 | クローズ予定日 | 2025/04/上旬 |
ニノックススノーパーク[ 新潟県 ]
二王子岳の斜面を生かした、豊かな積雪量と雪質が自慢のスキー場。 特にエンジョイゲレンデは、なだらかな1枚バーンで、斜度もゆるく初心者におすすめ。 クルマでたったの40分!新潟市内から一番近いスキー場。 雪マジ世代応援プロジェクト今季も継続! 18歳は…
初級 65% | 中級 35% |
圧雪 100% |
積雪 | - | 雪質 | - | 天気 | 雨のち曇り |
---|---|---|---|---|---|
ゲレンデ状況 | シーズン終了 | オープン予定日 | 2025/12/18 | クローズ予定日 | 2026/03/22 |
白鷹町営スキー場[ 山形県 ]
山形市の西、県民の森近くの白鷹山にあるスキー場です。 ペアリフトが1本と小規模なゲレンデですが、初心者から中・上級者まで練習に最適なゲレンデです。ナイターもできます。
初級 40% | 中級 30% | 上級 30% |
圧雪 100% |
積雪 | - | 雪質 | - | 天気 | 雨のち曇り |
---|---|---|---|---|---|
ゲレンデ状況 | - | オープン予定日 | 2024/12/24 | クローズ予定日 | 2025/03/09 |
ひるぜんベアバレースキー場[ 岡山県 ]
ホードパークの設備も充実! ジャンプ台、キッカー、レール、ボックスのアイテムも充実、練習にも最適!! 初心者コースのラビットコースにペアリフト新設! 初心者の練習に最適です!! お子様向けの“わんぱくちびっ子広場”には、スノーエスカレーターも設置して…
初級 30% | 中級 50% | 上級 20% |
非圧雪 20% | 圧雪 80% |
積雪 | - | 雪質 | - | 天気 | 曇り |
---|---|---|---|---|---|
ゲレンデ状況 | - | オープン予定日 | 2024/12/23 | クローズ予定日 | 2025/03/23 |
メムロスキー場[ 北海道 ]
規模は大きくないが、上級者から初心者まで多彩なコースが魅力のファミリーゲレンデです。ナイター設備もあり、一日中スキーやスノーボードが走行可能。人工降雪機導入で、12月下旬から3月下旬までウィンターシーズンを思う存分お楽しみいただけます。
初級 30% | 中級 40% | 上級 30% |
非圧雪 40% | 圧雪 60% |
積雪 | - | 雪質 | - | 天気 | 雨のち晴れ |
---|---|---|---|---|---|
ゲレンデ状況 | - | オープン予定日 | 2024/12/25 | クローズ予定日 | 2025/03/16 |
国設南ふらのスキー場[ 北海道 ]
富良野、サホロなどのビッグネームスキー場に囲まれながら、手軽に楽しめるスキー場として地元で人気が高い。ナイターも楽しめる。
初級 30% | 中級 50% | 上級 20% |
非圧雪 5% | 圧雪 95% |
積雪 | - | 雪質 | - | 天気 | 雨のち晴れ |
---|---|---|---|---|---|
ゲレンデ状況 | - | オープン予定日 | 2024/12/21 | クローズ予定日 | 2025/03/16 |
サンタプレゼントパーク マロースゲレンデ[ 北海道 ]
旭川駅から車で約15分という近距離にありながら当ゲレンデにて開催のワールドカップでは、世界のスノーボーダーがパウダースノーを絶賛! また、ナイターは旭川市街の夜景が一望しながら楽しむことができます。 初・中・上級者向けのバラエティに富んだ6コースがあ…
初級 40% | 中級 50% | 上級 10% |
圧雪 100% |
積雪 | - | 雪質 | - | 天気 | 晴れ時々曇り |
---|---|---|---|---|---|
ゲレンデ状況 | - | オープン予定日 | 2024/12/19 | クローズ予定日 | 2025/03/23 |
大倉岳高原スキー場[ 石川県 ]
小松市内から車で25分という便利なアクセス。眼前に白山、眼下に日本海と景観も見事。シンプルながら、急斜面やコブ斜面、変化のある中斜面など中・上級者も満足できる。 ナイター営業もほぼ毎日実施しており、お客様からも好評!
初級 40% | 中級 30% | 上級 30% |
非圧雪 5% | 圧雪 90% | コブ 5% |
積雪 | - | 雪質 | - | 天気 | 雨のち曇り |
---|---|---|---|---|---|
ゲレンデ状況 | - | オープン予定日 | 2024/12/15 | クローズ予定日 | 2025/03/16 |
仁木町民スキー場[ 北海道 ]
大黒山に開かれた海の見えるスキー場は、小規模ながら北後志では貴重な存在。初級、中級者向けコースがメインなのでファミリーでも安心して楽しめます。※リフト及びナイター照明改修工事のため2025シーズンまで休止となります。
初級 20% | 中級 60% | 上級 20% |
非圧雪 10% | 圧雪 90% |
積雪 | - | 雪質 | - | 天気 | 曇りのち晴れ |
---|---|---|---|---|---|
ゲレンデ状況 | - | オープン予定日 | 2023/12/24 | クローズ予定日 | 2023/03/05 |