PICK UP

志賀高原・北志賀 スキー場情報

検索結果
11
志賀高原・北志賀

カテゴリ絞込 

  • 1~11件
  • 前を表示
  • 次を表示

志賀高原・北志賀の関連記事


スノーリゾート ロマンスの神様(旧 木島平スキー場)[ 長野県 ]

スノーリゾート ロマンスの神様(旧 木島平スキー場)

新しくなった美容×健康×ウィンタースポーツをテーマにリニューアルを行ったおしゃれで美味しいグルメを揃えたレストランを堪能できます。 そして、雄大な自然の地形をそのまま活かした山頂の魅力は、なんといっても日本一を誇る最大斜度46度の滑り落ちるような急斜…

初級
40%
中級
50%
上級
10%
非圧雪
20%
圧雪
80%
積雪- 雪質- 天気晴れ
ゲレンデ状況- オープン予定日2025/12/13 クローズ予定日2026/04/06

志賀高原 焼額山スキー場[ 長野県 ]

志賀高原 焼額山スキー場

標高2,000mを誇る焼額山、湿気が少ない粉雪はまさにパウダースノーの聖地と呼ぶにふさわしい。針葉樹林が美しい林間コースが特徴で、バリエーション豊富な20コースは、初級者から上級者まで存分に楽しめる。中でもオリンピックコースは、世界のトップレーサーが…

初級
20%
中級
50%
上級
30%
非圧雪
23%
圧雪
77%
積雪- 雪質- 天気曇り時々晴れ
ゲレンデ状況- オープン予定日2024/12/07 クローズ予定日2025/05/06

竜王スキーパーク[ 長野県 ]

竜王スキーパーク

信州中野I.Cより16km。湯田中渋温泉郷近隣に標高1,930mのパウダースノーエリア竜王スキーパークがある。標高1,770mに建てられたSORA terraceに、長野市から北アルプスまで、冬の絶景を広がる!地元食材を使ったオリジナルのカフェメニュ…

初級
35%
中級
40%
上級
25%
非圧雪
10%
圧雪
90%
積雪- 雪質- 天気晴れのち曇り
ゲレンデ状況- オープン予定日2024/12/07 クローズ予定日2025/04/06

奥志賀高原スキー場[ 長野県 ]

奥志賀高原スキー場

日本最大のスノーエリアである志賀高原の中で一番奥に位置する奥志賀高原スキー場は、家族で楽しめる初心者向けのコースから、全長3kmのダウンヒルコースまで、多彩なゲレンデをラインナップしています。

初級
20%
中級
60%
上級
20%
非圧雪
10%
圧雪
90%
積雪- 雪質- 天気曇り時々晴れ
ゲレンデ状況- オープン予定日2024/12/14 クローズ予定日2025/05/06

Mt.KOSHA よませ温泉スキー場 & X-JAM 高井富士[ 長野県 ]

Mt.KOSHA よませ温泉スキー場 & X-JAM 高井富士

緩斜面で1枚フラットバーンのゲレンデからパークまで備えるX-JAM高井富士は初級者から上級者までが満足できるレイアウト。雪が降ったら極上のパウダーがイチオシ!地域最大級のスノーパークはスノーボードは勿論のことスキーでもOK!レール、BOX、ジャンプ台…

初級
40%
中級
40%
上級
20%
非圧雪
15%
圧雪
80%
コブ
5%
積雪- 雪質- 天気晴れのち曇り
ゲレンデ状況- オープン予定日2024/12/21 クローズ予定日2025/03/30

志賀高原リゾート中央エリア(サンバレー~一の瀬)[ 長野県 ]

志賀高原リゾート中央エリア(サンバレー~一の瀬)

13スキー場からなるゲレンデは広大な面積を誇りバリエーション豊かに楽しめます。 ゲレンデツアーしてお気に入りのゲレンデを見つけよう! 東館山ゴンドラリフト山頂駅のテラスから北アルプス方面の絶景が楽しめる場所に隣接するレストランが人気。ヨーロッパアル…

初級
30%
中級
40%
上級
30%
非圧雪
30%
圧雪
70%
積雪- 雪質- 天気晴れのち曇り
ゲレンデ状況- オープン予定日2024/11/30 クローズ予定日2025/05/06

志賀高原 熊の湯スキー場[ 長野県 ]

志賀高原 熊の湯スキー場

ウインタースポーツ大好き人間にとってはウレシイお話。日本のスキーヤー、スノーボーダーたちのホームゲレンデとして人気を誇る「熊の湯スキー場」。11月下旬から5月上旬まで、一年の約半分が滑走可能。良質なパウダースノーと、大自然が作りあげたさまざまな形状の…

初級
30%
中級
40%
上級
30%
非圧雪
20%
圧雪
80%
積雪- 雪質- 天気晴れのち曇り
ゲレンデ状況- オープン予定日2024/11/25 クローズ予定日2025/05/11

横手山・渋峠スキー場[ 長野県 ]

横手山・渋峠スキー場

どこよりも標高が高く、どこよりもシーズンが長い、富士山〜北アルプス〜佐渡島〜谷川岳〜赤城山…360度の大パノラマスキー場。ボトムが1700mと他スキー場の最高地点より高いところからスタート。横手山の東と西に広がるロングコースに、レーシングに最適な海和…

初級
40%
中級
40%
上級
20%
非圧雪
10%
圧雪
90%
積雪- 雪質- 天気晴れのち曇り
ゲレンデ状況- オープン予定日2024/11/26 クローズ予定日2025/05/06

YAMABOKU ワイルドスノーパーク[ 長野県 ]

YAMABOKU ワイルドスノーパーク

全体の70%が非圧雪のナチュラルゲレンデ。自然地形を活かした変化に富んだ斜面が魅力です。標高1500m~1700mに降る、驚くほど軽い天然のパウダースノーをお楽しみください。YAMABOKUワイルドスノーパークの魅力は、自然地形を生かした非圧雪斜面で…

初級
30%
中級
35%
上級
35%
非圧雪
70%
圧雪
30%
積雪- 雪質- 天気晴れのち曇り
ゲレンデ状況- オープン予定日2024/12/21 クローズ予定日2025/03/29

山田温泉キッズスノーパーク[ 長野県 ]

山田温泉キッズスノーパーク

積雪- 雪質- 天気雨のち晴れ
ゲレンデ状況- オープン予定日- クローズ予定日-

北志賀高原小丸山スキー場[ 長野県 ]

北志賀高原小丸山スキー場

積雪- 雪質- 天気晴れのち曇り
ゲレンデ状況- オープン予定日- クローズ予定日-

志賀高原・北志賀のエリア情報

長野と群馬の県境に連なる山々にいくつものスキー場が密集し、初心者からエキスパートまで受け入れるコースバリエーション豊かな志賀高原。各スキー場は独立しているが、共通リフト券でワイドに滑ることができる。高原のいたるところいホテルやレストラン、温泉施設が点在。ゲレンデ上部の横手山にあるヒュッテの手作りパンもよく知られている。北志賀はコンパクトな初心者向けスキー場やロープウェイを使ったロング滑走ができるスキー場などが点在。両エリアの山麓に広がる湯田中温泉は風情ある温泉街。近くに、野生の猿が湯に浸かりにくる地獄谷野猿公苑などもある。

PAGE TOP