上信越自動車道 スキー場情報

検索結果
55
上信越自動車道

カテゴリ絞込 

つがいけマウンテンリゾート[ 長野県 ]

つがいけマウンテンリゾート

北アルプス白馬エリア最大級の広大なフィールドは、緩斜面で幅が広く、初心者や初級者からファミリーまで安心して楽しめ、ちびっこも楽しめるキッズパークも!レクチャーを受けた方のみの「TSUGA POW DBD」と呼ばれる非圧雪エリアも!バックカントリーも楽…

初級
50%
中級
30%
上級
20%
非圧雪
30%
圧雪
70%
積雪- 雪質- 天気雪のち晴れ
ゲレンデ状況- オープン予定日2025/11/28 クローズ予定日2026/05/06

軽井沢スノーパーク[ 群馬県 ]

軽井沢スノーパーク

晴天率90%!ゲレンデデビューに最適!リーズナブルなお手軽スキー場。 初・中級コースが80%を占め、「スノーエスカレーター」や雪遊び専用「キッズパーク」もあるため、小さなお子様連れでも安心して楽しめます。 室内には「無料キッズスペース」、「ファミリー…

初級
30%
中級
50%
上級
20%
非圧雪
10%
圧雪
90%
積雪- 雪質- 天気晴れ
ゲレンデ状況- オープン予定日2024/12/14 クローズ予定日2025/03/30

志賀高原 焼額山スキー場[ 長野県 ]

志賀高原 焼額山スキー場

2025-2026シーズン オープン予定のご案内

標高2,000mを誇る焼額山、湿気が少ない粉雪はまさにパウダースノーの聖地と呼ぶにふさわしい。針葉樹林が美しい林間コースが特徴で、バリエーション豊富な20コースは、初級者から上級者まで存分に楽しめる。中でもオリンピックコースは、世界のトップレーサーが…

初級
20%
中級
50%
上級
30%
非圧雪
23%
圧雪
77%
積雪- 雪質- 天気雪のち晴れ
ゲレンデ状況- オープン予定日2025/12/06 クローズ予定日2026/05/06

タングラムスキーサーカス[ 長野県 ]

タングラムスキーサーカス

ゲレンデ・雪質は抜群。丁寧なコース整備でグッドコンディションをキープし、各コースを、のんびり滑れるところ、アイテムが集中しているところ、スピードを出せるところ、と特徴づけてレイアウト!! また、キッズパークに動く歩道・チュービングなどが設置され、お父…

初級
30%
中級
40%
上級
30%
非圧雪
30%
圧雪
70%
積雪- 雪質- 天気雪のち晴れ
ゲレンデ状況- オープン予定日2025/12/20 クローズ予定日2026/03/29

軽井沢プリンスホテルスキー場[ 長野県 ]

軽井沢プリンスホテルスキー場

青空のもと、楽しさ広がるファッショナブルゲレンデ。人工造雪機(8基)&降雪機(195台)で、豊富な積雪を誇るゲレンデをつくり、雪不足の心配がありません。

初級
58%
中級
21%
上級
21%
圧雪
100%
積雪50cm 雪質人工雪 天気晴れ
ゲレンデ状況一部滑走可 オープン予定日2025/11/01 クローズ予定日2026/03/31

妙高杉ノ原スキー場[ 新潟県 ]

妙高杉ノ原スキー場

最長滑走距離約8.5kmのロングでワイドなゲレンデは、スキー場の80%が初級・中級者向けのため、こどもから大人まで、誰でもウィンタースポーツを満喫! もちろん今シーズンも『キッズフリープログラム』とし、小学生までのお子さまは全日リフト・ゴンドラが無料…

初級
40%
中級
40%
上級
20%
非圧雪
10%
圧雪
80%
コブ
10%
積雪- 雪質- 天気雨のち晴れ
ゲレンデ状況オープン前 オープン予定日2025/12/13 クローズ予定日2026/03/29

白馬コルチナスキー場[ 長野県 ]

白馬コルチナスキー場

2025年12/13 OPEN予定

白馬エリア最北端に位置するため、豊富な積雪量とエリア随一の極上のパウダースノーを楽しめます!海外からのボーダーからも雪質の良さから好評価を頂いています。頂上からは北アルプス後立山連峰や妙高を含む北信五岳を望むことができ、絶景が眺められます。 一方ファ…

初級
40%
中級
30%
上級
30%
非圧雪
30%
圧雪
70%
積雪- 雪質- 天気雪のち晴れ
ゲレンデ状況- オープン予定日2025/12/13 クローズ予定日2026/03/30

白馬八方尾根スキー場[ 長野県 ]

白馬八方尾根スキー場

日本最大級を誇る200haのBIGゲレンデは、高低差1071m、最長滑走距離8000mのロングランが魅力。3,000m級の山々に囲まれた国内最大級のゲレンデは、ビギナー・ファミリーからエキスパートまで楽しめます。 エリア内はシャトルバスもあり移動も楽…

初級
30%
中級
50%
上級
20%
非圧雪
15%
圧雪
70%
コブ
15%
積雪- 雪質- 天気雪のち晴れ
ゲレンデ状況オープン前 オープン予定日2025/12/01 クローズ予定日2026/05/06

竜王スキーパーク[ 長野県 ]

竜王スキーパーク

12月6日からウインターシーズンオープン!

信州中野I.Cより16km。湯田中渋温泉郷近隣に標高1,930mのパウダースノーエリア竜王スキーパークがある。標高1,770mに建てられたSORA terraceに、長野市から北アルプスまで、冬の絶景を広がる!地元食材を使ったオリジナルのカフェメニュ…

初級
35%
中級
40%
上級
25%
非圧雪
10%
圧雪
90%
積雪- 雪質- 天気雪のち晴れ
ゲレンデ状況オープン前 オープン予定日2025/12/06 クローズ予定日2026/04/05

斑尾高原スキー場[ 長野県 ]

斑尾高原スキー場

2025-26シーズン

長野県飯山市と新潟県妙高市の県境に位置する標高1,000mの本格スノーリゾート。豊富な積雪と極上のパウダースノーが世界を知るスキーヤー・スノーボーダーを魅了しています。バリエーション豊かな32のコースは初級者から上級者まで楽しめる。森の中を滑るツリー…

初級
30%
中級
35%
上級
35%
非圧雪
30%
圧雪
60%
コブ
10%
積雪- 雪質- 天気雪のち晴れ
ゲレンデ状況オープン前 オープン予定日2025/12/13 クローズ予定日2026/03/29

奥志賀高原スキー場[ 長野県 ]

奥志賀高原スキー場

日本最大のスノーエリアである志賀高原の中で一番奥に位置する奥志賀高原スキー場は、家族で楽しめる初心者向けのコースから、全長3kmのダウンヒルコースまで、多彩なゲレンデをラインナップしています。

初級
20%
中級
60%
上級
20%
非圧雪
10%
圧雪
90%
積雪- 雪質- 天気雪のち晴れ
ゲレンデ状況オープン前 オープン予定日2025/12/13 クローズ予定日2026/05/06

菅平高原スノーリゾート[ 長野県 ]

菅平高原スノーリゾート

菅平高原スノーリゾートは長野県上田市にある、60コース(日本第2位)&東京ドーム37個分(175ha)の総面積を誇る日本最大級の巨大スキー場。 菅平には「滑りやすい」理由がたくさん!とにかく広いので人が分散し、自分のペースで快適に滑れるし、晴天率80…

初級
20%
中級
60%
上級
20%
非圧雪
3%
圧雪
95%
コブ
2%
積雪- 雪質- 天気曇りのち晴れ
ゲレンデ状況- オープン予定日2025/11/22 クローズ予定日2026/04/19

シャトレーゼスキーバレー小海[ 長野県 ]

シャトレーゼスキーバレー小海

上級者も納得の最長2.5kmのダウンヒルコースを持つ本格スキー場!源泉かけ流し天然温泉付きの高原リゾートホテルでの滞在も魅力!ウェルカムスイーツや本格コース料理、鉄板焼きステー機ダイニングなど多彩な食事メニューを楽しめるこだわりのレストランなどちょっ…

初級
40%
中級
50%
上級
10%
非圧雪
5%
圧雪
95%
積雪- 雪質- 天気晴れ
ゲレンデ状況オープン前 オープン予定日2025/12/15 クローズ予定日2026/03/25

Mt.KOSHA よませ温泉スキー場 & X-JAM 高井富士[ 長野県 ]

Mt.KOSHA よませ温泉スキー場 & X-JAM 高井富士

緩斜面で1枚フラットバーンのゲレンデからパークまで備えるX-JAM高井富士は初級者から上級者までが満足できるレイアウト。雪が降ったら極上のパウダーがイチオシ!地域最大級のスノーパークはスノーボードは勿論のことスキーでもOK!レール、BOX、ジャンプ台…

初級
40%
中級
40%
上級
20%
非圧雪
15%
圧雪
80%
コブ
5%
積雪- 雪質- 天気雨のち晴れ
ゲレンデ状況オープン前 オープン予定日2025/12/20 クローズ予定日2026/03/29

エイブル白馬五竜[ 長野県 ]

エイブル白馬五竜

雪も景色も最高のおもてなしで、まってるよ!

白馬村の玄関口に位置する絶好のロケーションにあるエイブル白馬五竜。安定したゴンドラ、リフトの稼働率を誇り、上質な雪質と絶景の展望で初心者から上級者まで楽しめる多彩なコースが魅力。いいもりゲレンデは動く歩道のあるファミリーランドいいもりがあり、ファミリ…

初級
35%
中級
40%
上級
25%
非圧雪
15%
圧雪
75%
コブ
10%
積雪- 雪質新雪 天気雪のち晴れ
ゲレンデ状況オープン前 オープン予定日2025/12/下旬 クローズ予定日2026/03/下旬

草津温泉スキー場[ 群馬県 ]

草津温泉スキー場

冬と言えばスキー&スノボ、そして温泉。雪質&泉質の両方で最高の条件を満たしているのが草津温泉スキー場。 当日使用済のリフト券提示で大滝乃湯・西の河原露天風呂・御座之湯の入浴料が20%OFFになるうれしい特典もある。 ゲレ食も楽しみの1つ!リーズナブル…

初級
50%
中級
30%
上級
20%
非圧雪
10%
圧雪
90%
積雪- 雪質- 天気雪のち晴れ
ゲレンデ状況オープン前 オープン予定日2025/12/18 クローズ予定日2026/04/05

野沢温泉スキー場[ 長野県 ]

野沢温泉スキー場

野沢温泉スキー場11/29~OPEN予定!

標高1,650mの毛無山山頂から温泉街に向かって3本の尾根沿いに広がる野沢温泉スキー場は、標高差1,086m、ゲレンデ・コースの総面積297haと、その規模、歴史、雪質、眺望など、日本のトップクラスにランクされるビッグなウインターリゾートです。特に人…

初級
40%
中級
30%
上級
30%
非圧雪
10%
圧雪
70%
コブ
20%
積雪- 雪質- 天気雨のち晴れ
ゲレンデ状況- オープン予定日2025/11/29 クローズ予定日2026/05/06

いいづなリゾートスキー場[ 長野県 ]

いいづなリゾートスキー場

いいづなリゾートスキー場は、初心者から上級者まで楽しめる全12コース。 初心者向けのファミリーゲレンデ、滑走距離最長約2.5kmのロングコース、人工モーグルバーン、天然雪のパウダーコース、平均幅約100mのフラットバーン、変化を楽しめるスラロームなど…

初級
40%
中級
35%
上級
25%
非圧雪
10%
圧雪
75%
コブ
15%
積雪- 雪質- 天気曇りのち晴れ
ゲレンデ状況オープン前 オープン予定日2025/12/20 クローズ予定日2026/03/15

スノーリゾート ロマンスの神様(旧 木島平スキー場)[ 長野県 ]

スノーリゾート ロマンスの神様(旧 木島平スキー場)

新しくなった美容×健康×ウィンタースポーツをテーマにリニューアルを行ったおしゃれで美味しいグルメを揃えたレストランを堪能できます。 そして、雄大な自然の地形をそのまま活かした山頂の魅力は、なんといっても日本一を誇る最大斜度46度の滑り落ちるような急斜…

初級
40%
中級
50%
上級
10%
非圧雪
20%
圧雪
80%
積雪- 雪質- 天気雨のち晴れ
ゲレンデ状況オープン前 オープン予定日2025/12/13 クローズ予定日2026/04/06

ニュー・グリーンピア津南スキー場[ 新潟県 ]

ニュー・グリーンピア津南スキー場

苗場山麓ジオパークの大地 津南高原に広がるオールシーズンリゾートです。ホテル目の前のゲレンデは、パウダースノーをお楽しみ頂けます。シーズン中毎日(3/31まで) 雪国の夜空舞う祈りの灯り 津南ランタン打上体験も幻想的です。また年末年始と毎土曜日(一部…

初級
40%
中級
30%
上級
30%
非圧雪
10%
圧雪
90%
積雪25cm 雪質湿雪 天気雨のち晴れ
ゲレンデ状況オープン前 オープン予定日2025/12/20 クローズ予定日2026/03/31

PAGE TOP