NASPAスキーガーデン[ 新潟県 ]
NASPAニューオータニホテルに直結したNASPAスキーガーデン。関越自動車道湯沢ICより2、5kmでアクセス抜群。2000台収容可能な駐車場は全日無料!越後湯沢駅をご利用の方は無料シャトルバスで約3分。スキーヤー専用ゲレンデで、特にスキーデビューの…
初級 40% | 中級 30% | 上級 30% |
非圧雪 20% | 圧雪 70% | コブ 10% |
積雪 | - | 雪質 | - | 天気 | 晴れ時々曇り |
---|---|---|---|---|---|
ゲレンデ状況 | - | オープン予定日 | 2024/12/20 | クローズ予定日 | 2025/04/06 |
富士見パノラマリゾート[ 長野県 ]
●近いからすぐ行ける!八王子から90分、横浜から130分、名古屋から150分、静岡から100分と抜群のアクセス!(念のためチェーン及びスノータイヤをご用意ください。 ) 八ケ岳を一望する絶景ロングコースは約3kmと滑りごたえがあります。 最新スノーガ…
初級 30% | 中級 40% | 上級 30% |
圧雪 100% |
積雪 | - | 雪質 | - | 天気 | 晴れ |
---|---|---|---|---|---|
ゲレンデ状況 | - | オープン予定日 | 2024/12/14 | クローズ予定日 | 2025/04/05 |
上越国際スキー場[ 新潟県 ]
4つのゾーンからなるビッグゲレンデ上国は、雪あそびのお子様からエキスパートまで楽しめるバリエーション豊かなコースが魅力。ホテル前ゲレンデには「キッズパラダイス」「ソリランド」などが並び、まさにそこは『雪のゆうえんち』♪ 電車も車もアクセス抜群!ゲレン…
初級 30% | 中級 50% | 上級 20% |
非圧雪 10% | 圧雪 90% |
積雪 | - | 雪質 | - | 天気 | 雨のち晴れ |
---|---|---|---|---|---|
ゲレンデ状況 | - | オープン予定日 | 2024/12/07 | クローズ予定日 | 2025/04/06 |
奥利根スノーパーク[ 群馬県 ]
おはようございます☼
☆2025シーズンはブナの木コース大リニューアル☆ ダイナミックに1枚バーンが広がり、 谷川岳を背景に初心者から上級者までお楽しみ頂けます。 都心から約2時間の別世界! オール融雪道路でアクセスも安心! 今年も小学6年生以下全日無料&ナイター営業!…
初級 30% | 中級 40% | 上級 30% |
非圧雪 10% | 圧雪 80% | コブ 10% |
積雪 | - | 雪質 | - | 天気 | 晴れ時々曇り |
---|---|---|---|---|---|
ゲレンデ状況 | - | オープン予定日 | 2024/12/14 | クローズ予定日 | 2025/03/30 |
シャトレーゼスキーバレー野辺山[ 長野県 ]
シャトレーゼスキーバレー野辺山は都心から約2時間半の好アクセスと高い晴天率でウィンタースポーツデビューにピッタリなスキー場! 安定のコンディション、コースの半分が緩やかな初級コース、さらには充実のキッズパークでスキー、スノーボードからそり、雪遊びまで…
初級 50% | 中級 30% | 上級 20% |
圧雪 90% | コブ 10% |
積雪 | - | 雪質 | - | 天気 | 晴れ |
---|---|---|---|---|---|
ゲレンデ状況 | - | オープン予定日 | 2024/12/15 | クローズ予定日 | 2025/03/23 |
須原スキー場[ 新潟県 ]
山頂から守門岳、浅草岳、越後三山を望むことができる眺望の良いスキー場。急・緩斜面が交互に現れる変化に富んだゲレンデはスキーヤーもボーダーも楽しめる。
初級 20% | 中級 50% | 上級 30% |
非圧雪 30% | 圧雪 70% |
積雪 | - | 雪質 | - | 天気 | 晴れ時々曇り |
---|---|---|---|---|---|
ゲレンデ状況 | - | オープン予定日 | 2024/12/25 | クローズ予定日 | 2025/03/16 |
岩原スキー場[ 新潟県 ]
岩原スキー場は新潟県最南部に位置し、関東方面からのアクセスも抜群。小さなお子さまも安心の「雪のゆうえんち」には種類豊富な遊具で遊べる「キッズパラダイス」や日本最大級のソリの滑走が楽しめる「ソリランド」が充実。楽しみながら自然に上達できる「スポンジ・ボ…
初級 40% | 中級 40% | 上級 20% |
非圧雪 15% | 圧雪 80% | コブ 5% |
積雪 | - | 雪質 | - | 天気 | 晴れ時々曇り |
---|---|---|---|---|---|
ゲレンデ状況 | - | オープン予定日 | 2024/12/21 | クローズ予定日 | 2025/03/30 |
Hakuba47 ウインタースポーツパーク[ 長野県 ]
GWまでとシーズンが長いことでも有名なHakuba47の滑走バーンは変化に富んだ設計で共通券の白馬五竜と併せて全23コース! スキー・スノーボード共に初心者から上級者まで飽きることなし! 『パークが充実ランキング』1位のスノーパーク『47PARKS』…
初級 40% | 中級 35% | 上級 25% |
非圧雪 20% | 圧雪 80% |
積雪 | - | 雪質 | - | 天気 | 晴れ |
---|---|---|---|---|---|
ゲレンデ状況 | - | オープン予定日 | 2024/12/01 | クローズ予定日 | 2025/05/06 |
小出スキー場[ 新潟県 ]
最大斜度32度の上級コースから、全長1kmの林間コース、穏やかなファミリー向けバーンなど、バラエティ豊富なコースが揃う。アフタースキーは隣接の日帰り温泉施設「見晴らしの湯こまみ」で疲れを癒そう。
初級 40% | 中級 40% | 上級 20% |
非圧雪 10% | 圧雪 90% |
積雪 | - | 雪質 | - | 天気 | 晴れ時々曇り |
---|---|---|---|---|---|
ゲレンデ状況 | - | オープン予定日 | 2024/12/25 | クローズ予定日 | 2025/03/09 |
赤倉観光リゾートスキー場[ 新潟県 ]
赤倉観光リゾートスキー場は、妙高高原ICおりてわずか8分で到着。今年もますます進化するリゾートへ!!
初級 40% | 中級 30% | 上級 30% |
非圧雪 10% | 圧雪 90% |
積雪 | - | 雪質 | - | 天気 | 晴れ |
---|---|---|---|---|---|
ゲレンデ状況 | - | オープン予定日 | 2024/12/14 | クローズ予定日 | 2025/05/06 |
金谷山スキー場[ 新潟県 ]
オーストリアのレルヒ少佐によって明治44(1911)年、日本に初めて本格的にスキー技術が伝えられたスキー発祥の地のスキー場です。市営のとてもコンパクトなゲレンデですが、レベルに応じた緩急ある3コースがあります。また、子どもがそり遊びをする専用エリアが…
中級 50% | 上級 50% |
圧雪 100% |
積雪 | - | 雪質 | - | 天気 | 晴れ |
---|---|---|---|---|---|
ゲレンデ状況 | - | オープン予定日 | 2025/01/中旬 | クローズ予定日 | 2025/03/12 |
黒姫高原スノーパーク[ 長野県 ]
わんちゃんと一緒に滑れるSnow dog areaが大人気。ゲレンデサイドにワンちゃんと一緒に泊まれる宿泊施設”Doggo village"が開村。ながぐつのままリフトに乗れてそりとができるファミリーパークでは雪遊びアイテムが無料で遊び放題。オス屋内…
初級 45% | 中級 35% | 上級 20% |
非圧雪 10% | 圧雪 80% | コブ 10% |
積雪 | - | 雪質 | - | 天気 | 晴れ |
---|---|---|---|---|---|
ゲレンデ状況 | - | オープン予定日 | 2024/12/21 | クローズ予定日 | 2025/03/23 |
湯沢高原スキー場[ 新潟県 ]
世界最大級166人乗りロープウェイで絶景の待つホワイトステージへ。 舞い上がるパウダースノー、眼下に広がる雄大な冬景色が存分に楽しめます。 また、山ろくエリアの、エリア最大級の雪の遊園地「湯沢温泉ゆきあそびパーク」でスノーチュービングやソリ遊びを満…
初級 50% | 中級 20% | 上級 30% |
非圧雪 10% | 圧雪 90% |
積雪 | - | 雪質 | - | 天気 | 晴れ時々曇り |
---|---|---|---|---|---|
ゲレンデ状況 | - | オープン予定日 | 2024/12/14 | クローズ予定日 | 2025/04/06 |
- 1