鹿沢スノーエリア[ 群馬県 ]
シーズンが長くパウダースノーが自慢のスキー場です。貸切可能なポールバーンもあるので大会やクラブ練習、合宿等スキルアップに最適。バリエーション豊かなゲレンデ。スノーボード、スノースクート他全アイテム全日全面OK!パウダースノーと温泉が待っている!!お得…
初級 20% | 中級 80% |
非圧雪 10% | 圧雪 80% | コブ 10% |
積雪 | - | 雪質 | - | 天気 | 晴れ時々曇り |
---|---|---|---|---|---|
ゲレンデ状況 | - | オープン予定日 | 2024/11/23 | クローズ予定日 | 2025/04/06 |
ゲレンデパーク セラ[ 広島県 ]
尾道自動車道 尾道JCTから世羅IC間が開通! 世羅ICから15分の距離でアクセスしやすくなりました! ●モーグルウェーブ・JIB PARKのご利用について モーグルウェーブのご利用には「長袖・長ズボン・手袋・プロテクター」をお勧めいたします。 …
初級 30% | 中級 40% | 上級 30% |
コブ 100% |
積雪 | - | 雪質 | - | 天気 | 曇り |
---|---|---|---|---|---|
ゲレンデ状況 | - | オープン予定日 | 2016/06/04 | クローズ予定日 | 2016/11/03 |
車山高原SKYPARKスキー場[ 長野県 ]
日本百名山霧ケ峰の主峰車山(標高1,925m)の北東斜面に約100万平方メートルに及ぶ広大なゲレンデ。富士山をはじめ、南アルプス、中央アルプス、北アルプス、浅間山、八ヶ岳連峰が一望。樹木が少なくワイドでオープンなゲレンデは、ビギナーからエキスパートま…
初級 30% | 中級 40% | 上級 30% |
圧雪 90% | コブ 10% |
積雪 | - | 雪質 | - | 天気 | 晴れ |
---|---|---|---|---|---|
ゲレンデ状況 | - | オープン予定日 | 2024/12/14 | クローズ予定日 | 2025/03/下旬 |
上川町営中山スキー場[ 北海道 ]
メインとなるコースは1本だが、ある程度の斜度が何度もスキーヤーを往復させる。
初級 70% | 中級 30% |
積雪 | - | 雪質 | - | 天気 | 晴れ |
---|---|---|---|---|---|
ゲレンデ状況 | - | オープン予定日 | 2024/12/25 | クローズ予定日 | 2025/03/09 |
倶知安町旭ヶ丘スキー場[ 北海道 ]
羊蹄山の眺望が素晴らしい。コース2本、リフト1本とこぢんまりとしたスキー場だが、初級から上級まで楽しめるファミリースキー場として親しまれている。
初級 50% | 中級 20% | 上級 30% |
積雪 | - | 雪質 | - | 天気 | 晴れ |
---|---|---|---|---|---|
ゲレンデ状況 | - | オープン予定日 | 2024/12/27 | クローズ予定日 | 2025/03/09 |
グリーンバレー神室・神室スキー場[ 山形県 ]
12/21(土)からのOPENが決定しました! 今シーズンも楽しんで行きましょう! 神室スキー場の2024-2025シーズンは、金・土・日・月の4日間と、年末年始の営業です。エリア内にはホテル「シェーネスハイム金山」、レストラン「フォレスト」、温泉…
初級 70% | 中級 20% | 上級 10% |
圧雪 100% |
積雪 | - | 雪質 | - | 天気 | 晴れ |
---|---|---|---|---|---|
ゲレンデ状況 | - | オープン予定日 | 2024/12/21 | クローズ予定日 | 2025/03/09 |
キャンモアスキービレッジ[ 北海道 ]
旭川空港から車で15分、旭川市内からも車で20分という好立地にあり、4人乗り高速リフトと緩斜面にペアリフトを完備。子ども連れのファミリーや、ビギナーから上級者まで幅広い層で楽しめる地域に愛されるスキー場。照明設備も完備されナイタースキーもOK!
初級 40% | 中級 45% | 上級 15% |
非圧雪 20% | 圧雪 80% |
積雪 | - | 雪質 | - | 天気 | 晴れ |
---|---|---|---|---|---|
ゲレンデ状況 | - | オープン予定日 | 2024/12/中旬 | クローズ予定日 | 2025/03/16 |
九重スキー場[ 大分県 ]
標高1.330mの大パノラマ。上級者からファミリーまで楽しめるゲレンデです。大分県内でも比較的雪の多い地域で、乾燥したパウダースノーが楽しめる。人工降雪機も備わりコンディションは万全。
初級 50% | 中級 30% | 上級 20% |
非圧雪 30% | 圧雪 70% |
積雪 | - | 雪質 | - | 天気 | 曇りのち雨 |
---|---|---|---|---|---|
ゲレンデ状況 | - | オープン予定日 | 2024/12/13 | クローズ予定日 | 2025/03/30 |
木曽福島スキー場[ 長野県 ]
雄大な御岳山を正面に望むロケーションに中・緩斜面を中心にしたコースが広がる。クワッドリフトで各コースが効果的に楽しめる。スノーボード滑走禁止で、スキーヤーオンリーのスキー場。
初級 30% | 中級 50% | 上級 20% |
非圧雪 30% | 圧雪 70% |
積雪 | - | 雪質 | - | 天気 | 晴れ時々曇り |
---|---|---|---|---|---|
ゲレンデ状況 | - | オープン予定日 | 2024/12/21 | クローズ予定日 | 2025/03/30 |
国設阿寒湖畔スキー場【ウタラ】[ 北海道 ]
阿寒湖温泉街に隣接したスキー場。雌阿寒岳を背に、阿寒湖へ滑り込むようなダイナミックな滑走が楽しめる。針葉樹林に囲まれているので北欧のような雰囲気を味わえるのも魅力。
初級 30% | 中級 30% | 上級 40% |
圧雪 100% |
積雪 | - | 雪質 | - | 天気 | 晴れ |
---|---|---|---|---|---|
ゲレンデ状況 | - | オープン予定日 | 2024/12/26 | クローズ予定日 | 2025/03/30 |
北見若松市民スキー場[ 北海道 ]
北見市内から、わずか6km。最大斜度23゜の1枚バーン。上級者の腕の見せ所のBコース(全日本スキー連盟公認コース)から、初級者でも安心して滑れるコースまで幅広い層で楽しめます。リフト、ロープトー完備。頂上からは北見市内の夜景も望まれ、魅力あふれるナイ…
初級 40% | 中級 25% | 上級 35% |
圧雪 100% |
積雪 | - | 雪質 | - | 天気 | 晴れ |
---|---|---|---|---|---|
ゲレンデ状況 | - | オープン予定日 | 2024/12/上旬 | クローズ予定日 | 2025/03/下旬 |
櫛引たらのきだいスキー場[ 山形県 ]
駐車場の目の前には無料のソリ乗り場があり、小さなお子様も楽しむことが出来ます。ナイターになれば眼下の市街地の夜景が輝きます。帰りにはゆ~Townで温泉も楽しめます。Facebookページでも情報発信します。https://www.facebook.c…
初級 30% | 中級 40% | 上級 30% |
非圧雪 20% | 圧雪 80% |
積雪 | - | 雪質 | - | 天気 | 晴れ |
---|---|---|---|---|---|
ゲレンデ状況 | - | オープン予定日 | 2024/12/21 | クローズ予定日 | 2025/03/02 |
キューピットバレイ[ 新潟県 ]
日本海を望む北斜面のゲレンデは最高! コースは北斜面中心のレイアウトで雪質最高!また初・中級向けコースはお子様と一緒に楽しめます。 毎月第3日曜日はスキーこどもの日で小学生は無料。
初級 40% | 中級 40% | 上級 20% |
非圧雪 20% | 圧雪 80% |
積雪 | - | 雪質 | - | 天気 | 晴れ |
---|---|---|---|---|---|
ゲレンデ状況 | シーズン終了 | オープン予定日 | 2025/12/19 | クローズ予定日 | 2026/03/22 |
北見市留辺蘂町 八方台スキー場[ 北海道 ]
人工降雪設備を完備し、12月中旬から3月下旬まで安定した雪質を確保しています。緩斜面のファミリーAコースと中斜面のファミリーBコースの他、全長1000mの緩斜面・初心者コースやソリコースがあり、ファミリー向けのスキー場です。
初級 40% | 中級 40% | 上級 20% |
非圧雪 20% | 圧雪 80% |
積雪 | - | 雪質 | - | 天気 | 晴れ |
---|---|---|---|---|---|
ゲレンデ状況 | - | オープン予定日 | 2024/12/21 | クローズ予定日 | 2025/03/20 |
カルルス温泉サンライバスキー場[ 北海道 ]
日本屈指の温泉郷・登別温泉をはじめ、人気の温泉スポットが集まる地域にあり、スキーも温泉も両方楽しみたいという客に人気が高い。 ゲレンデの周囲は美しい雪山の山並みが取り囲み、晴れた日には遠く太平洋も見渡せるという最高のロケーション。2004年からスノー…
初級 20% | 中級 50% | 上級 30% |
積雪 | - | 雪質 | - | 天気 | 晴れ時々曇り |
---|---|---|---|---|---|
ゲレンデ状況 | - | オープン予定日 | 2024/12/14 | クローズ予定日 | 2025/03/20 |
国見平スキー場[ 岩手県 ]
初心者から上級者まで楽しめる11コースの多彩なゲレンデ。ソリ専用ゲレンデも。 知る人ぞ知る、豊かな地形とパウダーも自慢。 東北自動車道 平泉・前沢I.C. より車で30分。
初級 30% | 中級 40% | 上級 30% |
非圧雪 25% | 圧雪 75% |
積雪 | - | 雪質 | - | 天気 | 晴れのち曇り |
---|---|---|---|---|---|
ゲレンデ状況 | - | オープン予定日 | 2024/12/21 | クローズ予定日 | 2025/03/23 |
九頭竜スキー場[ 福井県 ]
ゲレンデ全体がひと目で見渡せるので、ファミリーも安心! 平均15度の緩斜面から最大41度の急斜面までそろい初心者から上級者、ご家族まで、あらゆるレベルが楽しめる構成です。ゲレンデ全体がひと目で見渡せるので、ファミリーにもGOOD!!
初級 40% | 中級 30% | 上級 30% |
非圧雪 30% | 圧雪 70% |
積雪 | - | 雪質 | - | 天気 | 晴れのち曇り |
---|---|---|---|---|---|
ゲレンデ状況 | - | オープン予定日 | 2024/12/下旬 | クローズ予定日 | 2025/03/下旬 |
清里町営緑スキー場[ 北海道 ]
清里町の中心部からはやや離れているが、最寄りの緑駅から徒歩5分のアクセスは便利。ゲレンデトップからは斜里岳と摩周湖が望める。中斜面中心だが、幅広のコースなら初級者でも滑走可能だ。
初級 60% | 中級 30% | 上級 10% |
圧雪 100% |
積雪 | - | 雪質 | - | 天気 | 晴れ |
---|---|---|---|---|---|
ゲレンデ状況 | - | オープン予定日 | 2025/01/17 | クローズ予定日 | 2025/03/09 |
カムイスキーリンクス[ 北海道 ]
3本のFIS公認コースと広大なツリーランエリアを持つ道北最大級のスキー場が、今年は第3リフトをリニューアルして、さらに快適になります。最新装置による高速化で山頂までわずか8分。スキーラックも全てファットスキー対応。自慢のファットスキーでカムイ名物のパ…
初級 32% | 中級 36% | 上級 32% |
非圧雪 32% | 圧雪 68% |
積雪 | - | 雪質 | - | 天気 | 晴れ |
---|---|---|---|---|---|
ゲレンデ状況 | - | オープン予定日 | 2024/12/14 | クローズ予定日 | 2025/03/31 |
御在所スキー場[ 三重県 ]
ゲレンデの2本のコースはそれぞれ上級者向きと初級者向き。スノーボードは全面禁止。
初級 70% | 上級 30% |
非圧雪 50% | 圧雪 50% |
積雪 | - | 雪質 | - | 天気 | 曇り |
---|---|---|---|---|---|
ゲレンデ状況 | - | オープン予定日 | 2023/01/02 | クローズ予定日 | 2023/02/26 |